【MUGEN】ブリジットで幻想郷に挑戦 ■コンセプト 今回AI云々はあまりメインにないです。レミ含め今後出て くるキャラでグレイズできるのはパチェ と魔理沙のみ。 AI搭載キャラとも戦うが、対超反応レベルだとこちら側もやれる事が限られてくるし、ハメ・作業・無理ゲーみたくなるから 動画は ストーリーモード中心でいきます。このシリーズは負け越し有、頓挫有、不定期有ということで。 もし攻略指南や、操作、攻略する上でのお膳立などで何かあればお願いします。変なコメはスルーするか慈愛を以って相手してくださいw ビックバイパー程うまくはいかないだろうw  一応ジャギ様ルール「勝てばいい、それが全てだ」は変わらず。シュートザムーン?それは野暮ってもんだw 東方のストーリーモードがどんな物かは過去のビックバイパー戦など参考に(なるかなw) http://www.nicovideo.jp/search/%E3%80%90MUGEN%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC 乃至お手元のMUGEN実機でご確認をw オレの下手さなら兎も角、キャラ・AI・性能の悪口はなるべくお控えくださいな(´ω`) ___________________________________________ ~ストーリー霊夢編~ クロガネ氏作の霊夢。ストーリスペルカードの難易度Lunatic、AIは強さ・ガード共に10です。 レミリア戦もそうだが、東方キャラの立ち回り性能が良すぎるw ゲームシステム差を言い訳にはしたくないけどね・・・ Nachel氏+風見氏AIの霊夢はグレイズがありますが、かなり強いです。クロガネ氏のも自分には十分な程強く、 70回ぐらい戦ったなかで通常戦勝率は6割。しかも2Round目はスペカモードになるので体力も温存しなきゃならないし グレイズも無いので余計苦労しました。ワープからの飛び込みとスライディングは判別反応できません(´_`) 飛び込みの方が多いので立ちガード。その後星船。ガード硬直後すぐに出さないと反撃くらいます。 動画では大抵上手く行っていますが、バックダッシュでかわされて針や、3割コンボ乙な時もしばしば。 星船はRCでエリアル。エリアル終わった時ぐらいしかヨーヨー配置するタイミングはありません。 ★ストーリー用ガード戦略 グレイズ無いならそれなりの攻略。こちとら人工AIな訳だしw 連続ガードになったら、ガード方向連打で直ガにする。どうせ削られるしこれやらないと戦況不利。 直ガの利点はHITバック減少、ゲージ増加率UP。ガード硬直フレームちょっと減少。 溜まったゲージは星船RC分とFDに上手く割り振る。ゲージ2になったらFD→1.5になったら直ガの繰り返し。 ライフを削ってゲージを増やす。ブロッキングがどれだけ高性能なシステムなのかが痛感できる作戦。 俺キルぶっぱ分も温存して削りは最小限。コンボできる時はガンガン当てて、なるべく符技を出させずに。 ※ガード簡単説明 直ガ : 直前ガード。白く光る。HITバック減少、ゲージ増加率UP。ガード硬直フレームちょっと減少。 FD  : フォルトレスディフェンス。緑バリアが出る。HITバック大。ガード硬直大。使用中ゲージ減少。唯一削られない。 スラバ: スラッシュバック。黄バリアが出る。HITバック減少。ゲージ2%使用。ガード硬直フレーム大幅減少。 符の壱「夢想妙珠連」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アーマー付カラフル光の弾乱射。 ストーリー用ガード戦略を維持しつつ、近場で発動したら通常攻撃で落とす。2,3発喰らうのは覚悟の上だ。 符の弐「陰陽散華」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ バウンドする陰陽玉。 通常時より強力な玉。ガードしても1回では消えない。しかも痛い。削りも痛い。とにかく避けるしかない。 2段ジャンプダッシュで裏に周りJD。ガードされたら通常の立ち回り戦闘。HITしたら2Hや6Pや6Hで追撃。 普通の立ちHやエリアルは危険。ここで詰みパターン構築されるのが一番多かった。戦闘回数の死因の4割はここ。 符の参「魔浄閃結」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 飛び越えられてガード方向変えられるので端で。柱出させずに攻めれるならいいんだけどね・・・。 ストーリー用ガード戦略とヨーヨ配置してコンボに混ぜたりして早々に倒す。タイミングによっては削られ祭発動w 力符「陰陽玉将」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ HITバックが大きいのが唯一の功。さらりと飛び越えてコンボなり、通常戦闘。 夢戦「幻想之月」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ストーリー用ガード戦略フル稼働。通常戦闘してこないのでヨーヨと俺キルぶっぱ。 あと間近で投げとかして凌ぐ。今までのスペルで削られて辿り着き、ここで削られ死も結構多い。 無題「空を飛ぶ不思議な巫女」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ここまで来れたのが10回無いという(;´Д`)削られないのが唯一の救い。 ゲージこそフンダンに使えるがタイミングは後半になればなるほど無くなって何をやろうが被弾する。 まずメンテぶっぱ。攻撃が増えて、タイミングが殆ど無くなる。既に2段階目でヨーヨーは配置できるが ロジャーで何かすると被弾する。というか出す事が可能でダメージが当たるのがロジャーハグの微々たるダメージだけという。 これが俗に言う”無理ゲー” 戦闘&収録後に色々考えたが、配置もハグもRCしてすぐガードすればこっちの隙も最小限になる。 ガードのためのRCとかおかしいだろうよw 削りが無いので直ガでゲージ増やしてから 「動ける隙がある直前にスラバしてヨーヨ配置RCガード→動ける隙がある直前にスラバしてロジャーハグRCガード」 これ以上進めなかったからわからないけどこの理論なら攻略できるかもしれない。というまた理論域w