ブリジットで遊撃の旅 141  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。5F。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 トドメの一発とかには使いますが、最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整――――――――――――――――――― ATT(通常技200 必殺技150 超必殺100) DEF(90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ___________________________ ■ハイデルン    Tatsu氏 AI:日影氏(LV5_超反応ON)2008/11/24 折角なのでこんどは別の部員で。 双方新しく落とし直したが、空投げされるとハイデルンが固まる。 空投げの頻度も高いので空投げされないような立ち回りで。 遠距離からハクハで跳ね返そうとすると、ちゃんとハイデルンが飛んできて反撃喰らう。 対空も兼ねてて性能いい飛び道具だが、突く隙はあるようだ。 カウンターの頻度は意外と少ない感じ。 ブリンガーもゲージ用とライフ用と2つあるのね。 ■兇國真鏡名ミ旺12P  Cerenas氏 AI:青村氏(LV10_チャンプ起き_EX) まずキャラ名が読めないw 11PのEXを試すのを忘れたが、ひとまず12Pで。 背景の100カウントとかいまいち理解していないが、 最後は打撃系の技で〆ると狛犬のガード不即死?アタックが最後にあります。 遠いと当たらないし、ジャンプでも、無敵技でも避けれるので意外と楽。 実際部員の誰でも討伐できる。通常の方が人操作ならツライが、 変身すると逆にAIの方がつらくなる。 ■MB紫      シロト氏  AIも同様(LV_lunatic)Ver2.003 ■MB幽々子    シロト氏  AIも同様(LV_lunatic)Ver1.010 LV指定があったが、これは黒鰤枠です。 久しぶりのNanarmanですが、彼を見れば分かるように、敵の無敵時間が凄まじいです。 それに併せてライフ回復付きで、紫に限っては初回に式神投げて、 ガード不のキャラ狙いが定期的に飛んできます。結界で固めてガード不で崩しなどなど。 軽快に避けれる弾幕でもないし。ムリゲー域。 ライフ後半になるとシールドとサーキットスパークを連発してくるので、コンボも打撃も殆ど入らない。 あの弾幕を避けれて10割コンボや一撃必殺など持っていないと厳しい。 レベルInaseより順当なレベルアップだけど、人操作時にはInaseとLunaの間には大きな隔たりがあるなぁと。 幽々子の一撃必殺の演出が出たが、これなら紫も倒せる殺傷力があるようだ。 Nanarmanはブロしたがw 今回、部員側のタッグを色々試してみた。その中で特に強いペアを紹介。 ・Maxime&黒ブリ(無敵医師氏)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 常時ゲージMAXのMaximeが強い。エッジマスターもヘリコプターも連発できるし、 Sprit cannon連射で補正ないキャラなら10割イケル。攻撃という面に関しては黒ブリ&ナナマンより制圧的で攻撃的。 それでも上記紫&幽々子には勝てませんでした。 ■ゆっくりしていってね! I.M.R.F氏  AIも同様(サイズmys_LVゆっくりしね_ゆゆ&妹様出現調整200_かしこさ9)β2版45% 界隈では「ちびゆっくり」で名が通るキャラ。遊撃でも3回目となる登場。 とりあえずリクのあった設定で試合したが、魔理沙のライフも減らないし、幽々or妹が出ずとも 長くは生きられない。黒ムリ的なリクだったのかな。かたや8Pや12Pにすると幽々or妹登場頻度が上がり、 幽々の場合はAIだと完全に運勝負。妹だと、完全無敵で避けれるっぽいが大概はかなりの殺傷力でダブルKOとなる。 動画としての登場なら1Pで出現調整は十分遅らせるまでは前提で、大会レベルに合わせて賢さ調整するのがいいのかも。 大きいダメージが入らないのが厳しいなぁと。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――