ブリジットで遊撃の旅 142  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。5F。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 トドメの一発とかには使いますが、最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整――――――――――――――――――― ATT(通常技200 必殺技150 超必殺100) DEF(90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ___________________________ ■ミスティ      オキナ氏  AIも同様(LV10)常時ゲージMAX 失礼ながら、常時ゲージMAXにさせてもらいました。3ゲージはちと痛いが、 それ以外のゲージ技は通常技でもいいくらいに有情。隙もそれほど無く大技連発するので 動画的にも強さ的にもちょうどよかった。強さに関しては遊撃ではまだ物足りぬw という感じ。 ■豆乳11P       邪悪の化身バレッタ!!氏  AI:青村氏(LV10) 酷さのアップしたケフィアカラーのみで。 どういったタイミングでふごとアリスが飛んでくるのか未だに分かりませんw 果敢に近づいてラッシュしてくる。アテナの屈強Pがスカるのが厳しい。 なので屈中Kに変えたが、攻撃HITと同時にふごアリスが飛んでくる事もしばしば。 飛んでくる位置によっては反確で不利w リーチやふごアリスも踏まえて、安定ダメージは回り込みからのスルー→サイコソード。 中距離や空では意外とガードが甘い。特に空中で無難な技が無いのか、空対空だと 意外と誰でも有利。 ■セシリア      ハイパーヒロロ氏  AI:el氏(LV9_シルファリア使用率9_ジャストガード率999) これは酷いw シルファリア(弓)はこっちの攻撃ボタンに反応して出します。 のけぞり復帰も早く、ジャストガードも高確率なので、こちらの攻めは無敵時間が長い技でも 持っていない限り、返り討ちにあう。ただ、性能のいい対空や中距離以上の牽制も少なく 全く動けないで封殺というレベルではないのが唯一な所。 果敢に近づいてくる事も無く、P出しながらチョットづつ近づいてくる。 こっちの攻撃ボタンや近接以外では決して弓を出さず、万全の迎撃体制でやや待ちの型。 Maximeは思う存分ゲージを溜めれるし、地味で卑怯だが攻略方法は動画のRound取れた試合の形のみ。 まともつ突っ込むと次のRoundのようになります。あと怖いのが起き攻めで、 中下段判別して攻撃出してくる。特に低ダ攻撃は、超低空でリバサ技でも潰される程早い。 出して有利なsprit cannonはwill of wisp布石して出さない限りはJDされる。 ブリの方が、動画に耐えうる攻略の動きかもしれないが、基本Maximeと同じ。 突進星船は五分五分だが、ハグやジャックで削れるし、俺キルもある。 驚いたのが、ロジャーラッシュが一切当たらないという事w あとロジャーゲットだと、弓を出させずに転ばしてコンボに移行できる。 部長・副部長だと討伐不能でブリだと簡単すぎるし、今回はMaximeでの対戦。 ■ミニス=マーン    久遠氏  AI:el氏(LV4_爆弾バラ撒き有_シルヴァーナ屈ガ不_ペチペチあり) ライフ半壊以上の超必殺を湯水のように使ってきます。 地上での勢圧力が高く、無敵切り返し技持ってても厳しいレベル。真っ当に位置取れるのは空中ぐらい。 超反応搭載のAIなら切り返し所が地上でもあり、好戦できるが、人だと厳しい。 良いか悪いか分からないが、シルバーナをHIT確認以外で撃って来ることは無い事。 空中にいてぶっぱされてたら勝てなかったかも。案外立ちガード安定なので、 ゲージ溜めて一撃必殺とかを得意としたキャラなら勝機はあるかもしれん。 防御力は並かそれより低いぐらいのようで、ガード不連係やハグ命中率高めて 上手くヨロケさせればイケルかなと思った矢先の動画をうp。 ■G-gonzales     ?氏  AIも同様 ワープと飛び道具を搭載したゴンザレス。頭の[G]はジェネラルのGのようだw 一度喰らいモーションになれば普通のキャラ同様なのだが、棒立ちしている訳でもなく、 入れ込める隙が無い。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――