ブリジットで遊撃の旅 180  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。5F。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 トドメの一発とかには使いますが、最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整――――――――――――――――――― ATT(通常技200 必殺技150 超必殺100) DEF(90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ___________________________ ■ロックマンEXE  Xande Toskomics & Ribeiro氏   AI:気ままな黒猫氏(LV7) 浮きが低いがエリアルやってきます。フロアテンションに易しい仕様。 立ちガードに関しては結構固めですが、下段はちょいと甘いよう。 頼子はエリアル始動がスカるからあまり下段である屈弱Pはふらないようにしてる。 このロックマンで強いのが、遠距離での砲台かとw 早い見えない、相手は転ばないで、あれよあれよとライフが減ります。 正直な所、見える大量の弾幕より対応に困るし強いと思う。珍しかった。 飛び込み攻撃も空中HTする事が多く、上手くコンボにいけない事もしばしば。 ストライカー出して、地上爆撃する技はストライカー潰すかロックマンに当てれば安全。 だけどストライカー潰すのに1HITいるので、壁に近い役割を持ってるのは強み。 ■K'          BLACK氏  AI:いかめし氏(LV7) イケメンに触れる機会を逃がさない部長ですがw Kは基本的に強いのが多い。飛び道具も始動モーションで消されて撃たれ、 回り込みを阻止できる高性能。それなりの隙がありジャンプ攻撃は入るが、 部長の軌道速度だと、蹴り上げにシフトされて対空される。 大体中距離であるキックが届くか届かないかの辺りを位置取り、部長より性能いいワープや スライディング、などなど。一応入れ込める隙はあるが、部長にはキツイ。 ■リオン・マグナス12P  アルフレッド氏   AIも同様(SIMPLE) AIとカラーで色々と組合せがあるが、動画的にも強さ的にもいい形がこれかなと。 AIレベルとなってるが、簡単に表すとコンボ数とコンボバターン(AI難易度)上げると 攻撃力が下がります。下のゲージはMaximeのRaveゲージみたいなもので、 コンボ持続限界値のような感じ。12PでそれなりにCCゲージ消費が抑えられてて、 AI難易度は低いので火力がある。攻防的にも補正切りと考えてこちらの方が強く感じれる。 対AIの場合は違うけどね。実際動画みても結構繋がってるので、十分だと思うがw ちなみにAI難易度上げると、殆どお玉状態で、70HITぐらい延々入れ込まれる。 これはやってる方も見てるだけゲーになりチトだれる。 当のキャラの動きは剣の突進がなんと中段w 下段と揺さぶりというかコンボの動きに既に揺さぶりが搭載されてるような感じ。 ダウンもなかなかさせてくれず、喰らいモーションのまま地上で小さくバウンドする。 基本HIT&WAYのようだが、こちらが攻めれば対空もしてくるし、 魔法で遠距離からの攻撃もしてくる。ガードは固くも無く甘くも無い。 ■初代天草        腐レ雅氏   AI:NNC氏 動きは単純だが、火力が高い。中距離以上離れての飛び道具が基本で、 近接にはあまり来ない。というかワープしまくり。 Maximeの特殊動作を駆使すれば差ほど問題はないが、そういう技がないと長期戦必至。 ■殺神貴1P        エミナナヤ&如月竜人氏   AIも同様 前回戦った時よりサッパリした感じになった。 まぁ、勝てないが。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――