ブリジットで遊撃の旅 187  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。5F。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 トドメの一発とかには使いますが、最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整――――――――――――――――――― ATT(通常技200 必殺技150 超必殺100) DEF(90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ___________________________ ■上海人形     祇園城 奏貴氏   AI:ユリポエ氏 火力があり、常に動いてる感じ。厄介なのは人形爆弾ですね。 ガードも相応だし、小ささの割にはリーチがある技と飛び道具がある。 ■上海人形      IF氏   AIも同様 こちらは火力は控えめ。ガードは相応だけど下段が甘い気がするが、 あの小ささなので差ほど違和感が無いw 火力が無い代わりに レーザーと、空中ガードできない気がするセブンスがある。 真価は2Round目のライフ無くなってからのストーリーかと。 ストーリーでは上海人形にBGM搭載されてるのでそれが流れます。重いが豪華w  1.幽々子スペカ 3段階というか3枚スペカがある感じ。次第に人魂の数が増えてきます。 そのスペカもアーマーなので、ハグが連続HITする。それ使わないと 全体的に厳しい。 2.すいかスペカ 8回バウンドすると一旦止まるが、削られるし、止まった時の隙も少ないので ハグでゴリ押し。次のスペカ行く前にアルテマみたいな全体攻撃があるけど、 判定は一瞬なのか分からないが、無敵で凌ぐ。ライフ満タンで喰らった事がないが 当たると大概即死だった。走ってグレイズできたかな? 3.レミリアスペカ 十字架→槍。 槍は上に撃って、十字架中に降ってくる。当然ガード不。 これは上手く星船で避けれなかった。ちびちび削っても こちらもちびちびライフ削られるし、俺キル搭載で 即効が今の所は一番の策。十字架クリーンヒットは避けたいが 覚悟の上。 4.咲夜スペカ ナイフが一定の間隔で飛んでくる。 画面全体ではないし数も少ないが、かなりの範囲をカバーして 休む暇がないので、俺キルで速攻したい所だが、ゲージが足りないw ヨーヨーぐらいしかこちらが喰らわずに当てれる攻撃がないので ヨーヨーの戻しで持久戦でなんとかなりそうだが、大概はこの前か このスペカで詰む。ナイフの隙的にはヨーヨー戻しはいいか ジャックとかは間に合うか微妙な間隔。 5.文スペカ 突進とか何やらかんやらw 6.誰のスペカ? ほとんど無敵の状態で通常時の攻撃をしてくるような感じ? たまに半透明から戻って攻撃入れ込める。その隙がぜんぜん無いので こっちも無敵があっても持久戦になるレベル。 ■神七夜試験体Mk2       エミナナヤ氏   AIも同様 なんかMk2となっているが、遊撃ではあまり差を感じ得れないw あの弾幕とレバー方向がころころ変わる最中、必殺技が出るだけで こっちは快挙w ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――