ブリジットで遊撃の旅 213  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。5F。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 トドメの一発とかには使いますが、最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整――――――――――――――――――― ATT(通常技200 必殺技150 超必殺100) DEF(90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 黒Maxime:常にゲージMAX(脚の輪っかが緑色) ___________________________ ■ネームレス  /アフロン氏   /AI:君麻呂氏(LV5_超反応ON) Unlimitedモードはもうちょっと戦ってみる。ひとまず普通で。 あまり普通ではないがw ガーキャン、ガード、着地硬直も何のそのという精度。 対空も無敵付いてるがあまりだしては来なかった。その方がこちらも 行動範囲が広がるので動画としてもいい。飛び込みも多段HITの性能のいい技使ってくる が、早出しすれば対空の餌食だw ぎりぎり見て間に合う速さ。 ゲージが溜まると、コンボから繋げてくるケースと、 相手の行動見てから発動するタイプがある。この辺は超反応。 ジャンプ攻撃は大概回り込みをする。連発すると動きが変わるけどw ■Lucy Diclonius  /Crucifix氏   /AIも同様 アシストや近中距離に特化した技があるが、半ばぶっぱな型。 いきなり高速突進で懐に入り込んでくる技もある。どれも火力はあるので、 結局安全な所は無い。アシストは何種類あるんだろw 飛び道具連発されるのが痛かった。 なんか勝利後の演出凝ってるなぁw ■白レン7P  /M3氏   /AIも同様(LV5) 一応2回目なんだけど、ボスモードがついたということで。 Round取られると変化型のようだが、見た目はあまり変わらず。 Round取られるとボスモードなのかな? ボスモードになると、 コンボ精度、設置技の頻度アップ。相手の攻撃見てからゲージ技の頻度が アップする。流石にお市さんだと後半は厳しい。最初でもツライのにw ■グッドマン    /アフロン氏  /AI:AGGLI氏 こちらも2回目だが、AI違い。前回はブリだったので、今回は副部長で。 前戦った時も相当な強さだったが、どちらが強いかは比べられない。 ひとまず無敵付与の攻撃類と炎ですぐにやられてしまう。 しかも攻撃は近づくと出してくるようになっていて、近づくスピードが いかに早かろうとタイミングよく攻撃して潰してくる。 EXゴクトも潰されるw  無敵攻撃を避けるのは無敵攻撃って事で、サマソでお互い攻撃凌いで、 その後の攻撃で勝負という感じ。投げも入るし、再度サマソも入る。 グッドマンもリフレクすれば当たるし、再度通常攻撃しても入る時は入る。 喰らっても炎で追撃を凌げたりもできる。 そんなこんなで、ちにゃビームあてたり、ひえんりゅーぶ連射したりして 削って、なんとかRoundは取れるという域。攻撃力と防御力の差が激しいw ■霊烏寺空    /mapelao氏  /AIも同様 まさかの原作動作w 2Round目は動かなくなる時もあるので、1Roundだけ。 スペルは最後まであるんだが、黒ブリであろうが、耐え凌ぐことはできん。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――