ブリジットで遊撃の旅 214  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。5F。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 トドメの一発とかには使いますが、最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整――――――――――――――――――― ATT(通常技200 必殺技150 超必殺100) DEF(90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 黒Maxime:常にゲージMAX(脚の輪っかが緑色) ___________________________ ■ネームレス  /アフロン氏   /AI:君麻呂氏(LV5_超反応ON_Unlimitedモード) Unlimitedモードになると変化するのが、ライフ2割切った後。あと投げは常時無効となってる。 ライフ2割切ると、超必殺強制発動でライフ全快後、DEF半分、常時ゲージMAXとなる。 超反応ONのAI設定にしてるので、見てから超必余裕でしたが、バンバン出る。かなり危険w ライフ2割切った後の発動だけど、2割切った後にステ奪われてなければ発動といった感じ。 なので、1HITで2割以上ダメージを与えられる技や、ステ奪いつつコンボで2割以上 奪えるキャラなら発動させずに倒すことができる。 同じように全快後、再度2割を切ると、今度は2割未満のダメージ超回復付きとなる。 2割切る辺りで、ライフ変動が一旦仕切られてるようなので、副部長の一撃必殺でも倒せない。 シュートザムーンは端から効かないw 一回目と同じように1HITで2割以上ダメージを与えられる技や、ステ奪いつつコンボで2割以上 奪えるキャラなら倒す事ができる。遊撃でその条件に当て嵌まる技が、 ブリ:ロジャーラッシュよろけ付き3HIT Maxime:エッジマスター 副部長:ガークラやハクハによる硬直始動のバニからのコンボ、ちにゃビーム。ゲイザー 部長:SCB(3ゲージ) 頼子:無し お市:一撃必殺 コンボキャラによっては詰む場合もあるが、なんとなるキャラの方がおおいかな?並鰤域でw ■アビゲイル  /アリ氏   /AIも同様 原作でもそうだが、お供がウザイw というかアンドレJrがガン攻めなのが特に厄介。 喰らうダメージは一律っぽいので、発生と隙の無い弱攻撃で潰した後に 他のお供を蹴散らしつつ戦えば倒せるが、アンドレJr倒しておかないと 場合によっては嵌ってしまう事もある。当然軸ずらしもあって、 戻ってきて投げとかもある。投げのダメージは原作に比べると有情w ■前田慶次  /rei氏   /AIも同様 アフロン氏の改変版。 リーチがあるので、お市じゃ厳しい。飛べば対空の格好の餌食だし。 開国しても下段Cで簡単に潰されてしまう。有情なrei氏のAIではあるが、 永パはしてくるようでw 援軍搭載されてないお市には成す術がないw というか、援軍とかバーストとか無いと詰むって事は、大概のMUGEN キャラは詰んでしまうという事にもなる。根の国対策とかは無いのが、唯一な所。 ■伊達政宗    /ニート運送氏  /AI:厨忍氏(LV11) wikiとか見てると弱いってあるが、ホントか?と思う程強い。 あとwikiをreadするのがvery hard! AIと戦国スポーツアクションシステムのおかげなのかw 飛び道具は隙こそあるものの、判定デカイ方だし、 カウンター含めて、喰らうとのけぞりが大きく、MUGENの画面の狭さなら 画面端でも追撃が間に合ってしまうのではないかという程。 大概のキャラなら出して安全。 中段狙ってくる精度も高いし、援軍来てからだともう対処のしようがない。 レベルは11なので、ブリの遠S見てから対空余裕でしたレベルだが、頻度は5分といった所。 BASARA自体、リーチのあるキャラが多いので、ブリでも太刀打ちできるレベルではない。 あと、このブリがちょっと動きが遅いのか、BASARAが早いのかは分からないが、 空中受身類も早く、アドンシングガードもあるので、追撃もかなり難しい。 超反応故の性ではあるが、ダッシュからも含め、星船は対空相殺負けしてよく当たる。 あと起き攻め潰し。 実機だと同じ飛び道具を跳ね返すお市だが、MUGENでは黒い竜巻を相手に返す。 多段HITの飛び道具ならHIT数分そっくりそのままw 故におまけの動画のようになるw ■G-Gonzales2 12P    /?氏  /AIも同様 1Round目はヨーヨーとブリの転ばしに反応してる様子。 登場すらさせてくれないw Round開始直後に投げられてしまう。なにも出せないw まぁ、黒ムリ要員リクということで・・・。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――