ブリジットで遊撃の旅 281  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。5F。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 トドメの一発とかには使いますが、最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整―――――――――――――――――――――― ATT(通常技100→200 必殺技100→150 超必殺100) DEF(100→90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ――幾世あやねの調整―――――――――――――――――――― LIFE(900→1000) ATT(100→90)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■Blood Rayne     /Green氏       /AIも同様 それ程判定の強い技こそ無いが、硬直の少ない技が多い。 特にゲージ技。あと投げの範囲が意外と広く、かなりフレームも短いので 結構吸えるし、ダメージソースとしては投げが一番強いかもしれん。 ただ、あまりガードはしてこない。久しぶりの暴れ系 ■大覚ロボビッグファズ     OMEGAPSYCHO/氏       /AIも同様 英語表記はCyberSKELETON お供の雑魚を召喚して、光弾や火炎放射で攻撃してくる。 頭だけの判定かと思いきや、それ程高くない手の部分にも判定があり、結構有情。 2Round目は巨大なお供を召喚してくる。どのお供も、何発か攻撃すると壊れるが また召喚するので、さっさと本体攻撃した方が策。 普通に並鰤かな? ちなみに遊撃祭の杯別基準のの一つで当たり判定がある。 一般的なキャラの高さの位置に判定が無いor判定が異常に小さい 本体とずれた位置に判定があるキャラなどは 黒鰤杯に行ってもらうことにしています。 大体杯別の調整はお祭り前にはやってません。txtに書いてない場合もありますが 旅であらかた決まっています。 ■エレナMX     /fido氏       /AI:名無し氏(LV3) かなり強い。前転のような動作も持ってるのかな? EX的な必殺技のようなのもあるが、持続する攻撃になってよく繋がる。 乱舞もロック型になってるし、しゃがんでると意外と姿勢が低い。 GGのファウストみたいである。ブロの頻度も結構高いし、 SF3のような感覚こそないが、アレンジキャラとしてはかなりよく出来てる。 2010/4/26現在でも本体はちゃんと本家からDLはできる。 elena_mx.rarでググってみよう。 ■FCメイリン12P     /ふうりん氏       /AI:お家氏(LV11) ジェネラルのようなワープを連発してくる。というかし続けてる。 ガードしてると試合が終わらないかもしれん。 で、こちらがニュートラルにすると攻撃してくる。 ゲージ技や各種攻撃してるときは喰らい判定がちゃんとあるし、 技の硬直はちゃんとあるので、その時などに入れ込める。 ブリでも垂直ジャンプD連発してると引っ掛けられるし、 他のキャラでも引っ掛けられる。 ■mirror cube square1P     /ヤンマ−氏       /AIも同様 普通の並キャラなら適当に攻防してる間に勝てます。 ただ、連続攻撃でバ火力とか並キャラにあらずなキャラだと逆に勝てません。 人操作ならもむしろ何もしない方が勝てる。 過去の遊撃祭でもあったね、強すぎたから負けた試合が・・・。 別段上空に逃げるって事もそんなに無いし(逃げるとMCSが逆に不利だし) 普通に並域で。 ■mirror cube square12P     /ヤンマ−氏       /AIも同様 実際人操作で勝てると作者にメールで言われたが、攻略という感覚ではなかった。 ADSの12Pはちゃんと攻略があったが、MCS12Pは攻撃するとまず勝てない。 7Pというリクもあったが、即死の頻度が違うだけで、 12Pと差ほど変わらない印象だった。12Pですら開幕即死な場合が多く、 普通のキャラだと殆ど運ゲー。 ■mirror cube square11P     /ヤンマ−氏       /AIも同様 開幕というかRound開始前に倒されてしまう。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――