ブリジットで遊撃の旅 296  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。5F。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 トドメの一発とかには使いますが、最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整―――――――――――――――――――――― ATT(通常技100→200 必殺技100→150 超必殺100) DEF(100→90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ――幾世あやねの調整―――――――――――――――――――― LIFE(900→1000) ATT(100→90)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■シオン     /H氏    /AI:フツノ氏(LV10) 空対空が強いのはメルブラ特有というか、ゴクト前とかバリア貼る前とかに 空中投げを喰らう事がある。地上コンボとエリアルも基本的な動きではあるが、 超反応シールドが怖い。普通のコンボなら3回。ゲージ込みのコンボなら2回で KOされてしまう。2段ジャンプで様子を窺ったり反応のいい対空をしたりもする。 ダッシュも早く、副部長でもなかなか投げられない立ち回りである。 ガードは一般的には固い方で、差し込み系はほぼガードされる。 その代わり割り込み系がよく当たるし、空中受身狩りハクハで ライフ半分以上もっていける。 ■水瀬秋子      /死門氏    /AI:おまけの人氏(自重無しパッチ) Maximeでも立ち喰らいで何かしら喰らえば10割コンボです。 大きなキャラだとしゃがんでても喰らうかもしれん。 火力もあるし、地上のコンボは下中という始動でしかも速い。 ただ、喰らいモーションになれば普通のキャラではある。 中距離遠距離のガードがかなり甘い感じ。どちらかと言うと 攻めて自分の攻撃パターンで潰していくタイプなので、 離れて戦うのがスタンスであるキャラには結構負けるかもしれん。 ■天をも動かす美と知略の龍宮の使いイク      /卵寒天氏    /AI:モヒカン氏(LV3) 別名「世紀末衣玖」内容としては黄昏サイズのユダなんだけど、 ユダと違うのは通常技の対空かなと。結構リーチがあるし。 あとは、ダガキャンもするし、バニコンもする。 バスケも入ってるようではあるが、遊撃部員だと最後まで入らないキャラが結構いる。 置き攻めは低ダ攻撃が多く、正確で速い。極端な設置キャラは久しぶりかもしれん。 お互い何かに引っ掛けてから追撃なり揺さぶりなりと。戦ってて面白かった。 あと、特記すべきは、ガードについてで、結構固い。 ヨーヨーの戻しも当たる時はあるんだけど、レッパや天子に邪魔されて追撃できない場合が多かった。 キモズミルートと、空飛ぶ妖精一撃〆も搭載されてるっぽい。 ■ペトラ     /Ina氏   /AI:エマノン氏(LV6) 頼子でもなずなでも勝てん。 隙の無い飛び道具を持ってても勝てるか微妙。砲台っぽいが、 むしろ近接の対処が強く、ガーキャン突進と避け→攻撃。 避けはこちらが何もしていないと何もしないし、何か仕掛けてると攻撃追加してくる。 その他諸々で逆にコンボ入れたり、引き離したりする。 もちろんガードも手堅い。遠距離の方が甘いかもしれん。 設置技も中距離で出さないと、気にせず銃を乱発する。 類稀なる防御システムを持っているので、中距離でゲージ技をぶっぱすると 何かしようとして結構当たる。最近のAIはぶっぱ少ないから気づかんだろうけどw ちなみに同キャラで戦わせてみたが、非常に不毛な試合となったw 殆どのRoundが超均衡試合でラスト1ドットの入れ込み合戦。 ■オロチボール12P     /krn氏    /AIも同様 無敵で凌ぎつつ攻撃。ヘリで間髪入れてのダメージでないとライフが減らない。 Sprit cannonのお手玉だと、2発目で喰らったライフ分が全快します。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ 遊撃小噺情報兼部長のつぶやきツイッターhttp://twitter.com/bucyooon ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――