ブリジットで遊撃の旅 332  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整―――――――――――――――――――――― ATT(通常技100→200 必殺技100→150 超必殺100) DEF(100→90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ―――――――――――――――――――――――――――――― ■鈴木ぼたん    /匿名    /AIも同様(LV10)  /並 ガードできる状態ならしっかりガードしてきます。 こちらのダメージを与えるタイミングは完全に隙しか無い。 対空精度も高く、こちらが攻撃を振らなければちゃんと出してこない。 HIT&WAYだったり近接ラッシュだったりと、動きは画面を存分に利用しているかのようだ。 こちらのガードや硬直にコマンド投げも狙ってくるし、飛び道具合戦でも 引けをとらないリーチのある攻撃と地震を搭載。特に地震で転ばされるとサイコボールが 消える。リーチのある攻撃も意外と隙が無く、先読み中距離テレポートでようやく攻撃が当たるぐらい。 派手なエフェクトこそ無いが気づいたらこちらのライフが減ってるという事が多かった。 全体的に底上げされたパワーキャラという感じがした。 島中行きならまだいい、 外周角の緩衝材雛席よりは・・・。机を手で押さえておかないと自分が危険なんだぜ(実話) ■Byrne      /SEAN JOHNSTON氏    /AI:Kamekaze氏  /並 近距離中距離で炎を出していれば意外と案牌という罠w 実際対空にも使えるしコンボにも持っていける。 システム的にKOFっぽいが、それにしては火力は抑え目でガードがちと甘い。 作者の描いてる漫画のキャラのようだが同人なのかね? ■秦崇秀      /青村氏    /AIも同様(LV10)  /並 流石にガードされれば反確なので、滅多に神足拳は出してこない。 ワープや投げ、性能のいい飛び道具などの牽制が中心で、後にゲージ技を狙ってくる戦闘タイプ。 対空精度もなかなかでガードも固い。色々な部員で戦ってみたい感じのキャラと動きであった。 後半、副部長のゲージ管理がめちゃめちゃでしたw ■ジャム      /無敵医師氏    /AI:ナテルオ氏(LV11)  /並 超反応ここに極まれり・・・。というか、遊撃では余程の指定が無い限りAIは最高LVでの戦闘なので、 その辺りは試合もここのテキストの内容もご了承くださいという事で。 いざ戦ったがGGの中でもリーチが短いキャラであり、氏のAIでも投げを果敢に混ぜてくる戦闘タイプと なっている。特にreadmeには書いていなかったのでキャラ性能準拠という事かな? TASさんが操作したジャムと戦ってる感じと思ってくれてもいいw しえらのサポート銃をガードの最中に投げてくる。100%連続ガードでなければ投げを狙ってくる。 人操作でこちらが投げる事はまず無理そう。 こちらの牽制も判定出る前に差し込んできたり、ガードした後に差し込んだりしてくる。 対空もこちらが攻撃出せば出すし、出さないと即空中投げをしてくる。 反応速度は人では追いつかない。当然の事ながら、あやねには根性値が無いが、 カウンターから10割コンボくらった試合もあったw Maximeのwill of wispをしっかりガードしたり、相打ち覚悟で回避したりもするw 遊撃ではGGキラーと謳ってるMaximeでも相当てこずる。多分ブリだと完全ハメか勝てないかの どちらかかもしれん。Maxime・副部長・あやねでどうにかなるかという域。 ■黒衣玖さんV2_7P  /piyo氏 /AIも同様(弾幕LV3_AI用召喚LV1_最大召喚人数5)  /黒 極限まで各レベルを下げれば並でもイケそうだったんだけど、黒域での調整にかなり時間を割いてしまって、 今回は黒とムリという事で。最初黒Maximeで挑んでたんだけど、たまに必殺技のエフェクトごと 弾く時がある。ヘリだとそこでフリーズしてしまう。また、エッジマスターだと最後の打ち上げで 強制復帰してジャンプでもしない限りアルカナステージのさらに上から延々と地上に召還し続けるという 状況になり勝てず。タイミングよくヘリ連発も耐え切れずで、金あやねでの対戦となった。 それでも矢の出すタイミングを間違えると10割喰らってやられます。運良く10割いかなければ JDで回復した後、攻撃に転じれる。召還も強いが当の衣玖さんもグレイズ持ちで、空中復帰も 早い。黒ブリ域での攻略の要はAI用召喚LVだった。これ上げると途端に勝てなくなる。 ■黒衣玖さんV2_12P  /piyo氏 /AIも同様(弾幕LV3_AI用召喚LV1_最大召喚人数5)  /ムリ 攻撃が当たらないw ちなみに、ブリはFDしたらそのままの状態です。 7Pもそうだが、たまに操作方向狂わされる。 1設置ヨーヨーも衣玖さんの後ろまで行かないし。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ 遊撃小噺情報兼部長のつぶやきツイッターhttp://twitter.com/bucyooon ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――