ブリジットで遊撃の旅 349  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt ――Maximeの調整―――――――――――――――――――――― ATT(通常技100→200 必殺技100→150 超必殺100) DEF(100→90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ――あやねの調整―――――――――――――――――――――― ATT100→90  ―――――――――――――――――――――――――――――― ■レオーネ・アバッキオ     /あまりもの氏    /AI:森ノ中氏(LV10)  /並 飛び道具はしゃがんでると当たらないのだがジャンプと暴れ阻止に効果が絶大である。 中距離の見えない銃の方はHITバックしてガードされても不利にはならないようだ。 これもしゃがんでる状態で頭スレスレのような感じで、ガード突進のタイミングもずれるし 隙は無いしで、防戦一方になりがちだった。ガーキャン率が5なんだけど、2回に1回ぐらいの 高頻度でやってくる。多段HITの技もあり単発火力な近接も持っていてオールレンジで戦えるし AIも強い。たまにガードしっぱなしで動きが止まる時があるが、持ち前のガーキャンはあるし 実際その時は投げも効かないので特に不利にはなっていない感じだった。 兎に角飛ぶと遠距離だと飛び道具に当たるし、近距離だと上に向けてオラオラを出してくる。 スタンド持ちにガチガチの地上戦となると、技を見据えたガード突進もしっかりつかっていかないと 勝てない。それでもライフ的には均衡ってのが強い所以。 ■地上の人妖では動きをとらえることはできん天人 テンシ /卵寒天氏    /AI:モヒカン氏(LV3)  /並 小さいMaximeでもしっかりバスケルートに持っていって完走します。 キリサケが原作レイと違うので百烈は無いのかな?ブーンループも持ってて どれも精度は100%だから即死します。仕様というか原作再現ではあるがw 画面中央なら何度かチャンスはあります。 遠距離でもcannonも結構ガードするのは珍しかった。 低ダ攻撃は見えません。低いし速い。 北斗のレイと違うのはキャラの大きさ、キリサケの〆、ひえんりゅーぶの軌道とHIT数かな? Jパリィして攻撃すると虎破龍も出すw  ■アヤメさん   /鴨南蛮氏    /AI:アヤメさんAIαの人(LV11)  /並 保留より。ロジャーラッシュは結構当たるが、普通の戻しヨーヨーはあまり期待できなかった。 火力は一般的。ブロッキングとかガークラ技も搭載。攻撃見てからゲージ技もして来る反応LVとなってる。 通常攻撃の出が速いのに加えてそれなりにリーチがあるから、ブリの遠Sがあまりアテにならなかった。 FF11勢の中では標準的な強さかもしれん。ちょいと地味ってのはあるかもw ■ライヤ      /日本破壊結社NHK氏    /AI:NS氏(LV5_補正闘姫デフォ)  /並 即死はしません。1回は落としてくれる。原作より超有情w 攻撃されると、ダッシュからの中段はほぼ見えないので喰らってしまって瀕死。 瀕死なら死んでしまうという事なので、攻撃されないように立ち回る必要がある。 ガーキャン率はデフォなんだけど、大概は4,5HIT目で必ずしてくる。 もちろんそこからもコンボが繋がり死に至るという事で、余計な動作もできない。 あえて間髪入れてのコンボ牽制とか起き攻め、割り込みなどなどで 喰らわないようにすればなんとかなる。以前ハイウェイスターと戦ったが、 崩しに関してはこちらの方が恐ろしい。当然並域です。 ■煉うぃずドッペルさん12P   /刹那・レイウォール・セーラ・シルメリア・スクロード・ジュスピアン氏    /AIも同様  /ムリ 1Pでも倒せなかった。1Pの時点で2対1だし、投げ技も頻度が高いので 様子を伺う事も逃げる事も難しかった。一応動き回る事は出来たんだけどね・・・。 ということで12P ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ 遊撃小噺情報兼部長のつぶやきツイッターhttp://twitter.com/bucyooon ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――