ブリジットで遊撃の旅 364  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt もしウオッチリストを利用している方は最新マイリストのアカウントにお願いします。 ――Maximeの調整―――――――――――――――――――――― ATT(通常技100→200 必殺技100→150 超必殺100) DEF(100→90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ――あやねの調整―――――――――――――――――――――― ATT100→90  ―――――――――――――――――――――――――――――― ■激     /CWDEVINE & Falchion22氏    /AIも同様  /並 意外としゃがむと小さい。あとHITバックが少し大きいような感じがする。 ストTっぽいが火力は良心的。ゲージの技もあるしアレンジ仕様のようだ。 ジャンプ軌道が独特であるw ガードは意外とする方。 なんか上手くコンボが入らなかった。空中受身もするけど、速さは普通。 あのブチュっていうSEが良いw ■小野塚小町RP   /RicePigeon氏   /AIも同様  /並 やや暴れ系なんだが、リーチがあるのでなんとかなってしまう時もある。 声が何とも言えないが、国外作者故致し方なし。ぶっぱしてきたりするが ガードはあまりしないw ■八坂神奈子RP   /RicePigeon氏   /AIも同様  /並 攻撃の判定も移動速度も結構ある。ブリのJD潰せる性能。 飛び道具から地面の蛇に変化する技があり、半ばトラップ設置っぽい機能も兼ねている。 初回のカードはランダムではあるが、柱が安定して強いかも。 ヨーヨーのガードは甘いが、近接では割り込みしたりコンボもしたり 揺さぶってきたりもする。投げの頻度もまずまずでバランスがいい。 こちらも冒頭の早苗含め声が何とも言えないが、観点はそこではなく、 オリジナルドットの海外アレンジという点かもしれん。 ■クリザリッド2001_1P   /aki氏   /AIも同様(LV10)  /並 ボスだからってのもあるんだが、対空とイカリングはホント強いね。 コンボも5割〜7割ぐらいの火力がある。単発必殺技も十分強い。 AIの持ち味を活かしたガン攻めではなく、中距離で牽制したり 遠距離になったり近接で反応良く投げてきたりと、行動範囲は多彩。 副部長のひえんりゅーぶ程になると厳しいが、通常の飛び道具なら 避けたりもできるし難なく対処は出来ると思う。あと、ゲージ効率がいいね。 ■シャルロット   /masquer氏   /AI:○○うめぇ氏(LV1)  /並 シャルロットの風体をした別の何かw 同キャラで対戦しようかと思ったが、それはキビシすぎる。 LV1でこの強さです。2は調整中で3以上は自重なく10割入れてきます。最大5。 LV1でも2回喰らうと死ぬ。高いLVは次回やろうかなと思う。 ■クリザリッド2001_12P   /aki氏   /AIも同様(LV10)  /黒 効能転載させてもらいます。 ・CPUの連係ができる ・永久お手玉が出来る ・デスペレイト・モーメントの永久コンボが出来る ・ほぼ全ての超必殺技が使える ・一定の超必殺技にキャンセルがかかる ・通常よりATKとDEFが高い ・常にゲージMAX ・LIFE自動回復 ・攻撃HIT時にLIFEが回復する(投げ技以外[投げ技MAX3(エンド系)は途中で打撃技に変わりますので回復します]) 金あやねも自動回復があるからライフ自体は少し高いが、それでも10割入れてきます。 永久がまずいらいないレベルの火力。喰らえば普通のキャラだし立ち回りも 低いカラーと大きくは変わらないが、問題なのはDEFが高い、LIFE自動回復、攻撃HIT時にLIFEが回復。 という点。突進や投げから10割叩き出せます。喰らいモーションになるキャラなら勝機はあるという次元。 欲を言うならゲージ技ぶっぱが欲しい所w そうすれば祭りでも結構イケるかもね。 徹底したパターンがあれば並でも倒せそうではあるが、上記に挙げた問題とトータル的に見て 正当な黒域かと。 ■マ二ー12P   /Apelao氏   /AIも同様  /ムリ 1Pはライフが減るんだけど、黒Maximeでライフ半分辺りが限度でした。 倒すまで耐え切れないしブリでシュートザムーン入れるような隙も無い。 なので12Pでムリ域って事で。 ■シーン12P   /Apelao氏   /AIも同様  /ムリ 1PはJodoみたいな動きと攻撃してきますが、元よりそのJadoより強いし、 1Pですら攻撃当たりませんでした。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ 遊撃小噺情報兼部長のつぶやきツイッターhttp://twitter.com/bucyooon ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――