ブリジットで遊撃の旅 365  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt もしウオッチリストを利用している方は最新マイリストのアカウントにお願いします。 ――Maximeの調整―――――――――――――――――――――― ATT(通常技100→200 必殺技100→150 超必殺100) DEF(100→90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ――あやねの調整―――――――――――――――――――――― ATT100→90  ―――――――――――――――――――――――――――――― ■倉田佐祐理     /ミル氏    /AI:markyjoe1990氏  /並 とりあえずReadmeの通りに構成しました。 リコイル頻度からして動いてるとは思うが・・・。 徐に運送したりと各種必殺技を出してくる。 当て身も狂った精度ではなく、たまに繰り出してくるので 人操作でも振れるしスリリングさはある感じ。 技の隙には喰らうがニュートラル時は高頻度でリコイルしてくる。 ■ロザリンド   /たこすけ氏   /AIも同様  /並 雄叫びが中距離で速く見えないのが、意外に厄介だった。 背も小さいしゴクトも潰されるかスカる事が多かった。こちらのコンボミスも多く 多少ロケハンっぽい動きではあったが、結構こちらの技潰されてます。 ■豊臣秀吉12P   /栗氏   /AIも同様(LV12)  /並 動画はLV11ですが、お祭りでは12にします。 効能転載 ・金カラーは援軍LVの上昇 ・速度アップ、攻撃力1.2倍、根性補正2倍 一応超反応域のLVという事で11だったが、中距離において2Sと6Sが非常に良く当たった。 アーク勢は背が高いという事もあり、日頃ブリの地上戦では素で出さない6Sがかなり有効になる。 起き攻めの中下段2択など、一番怖いのは中距離からの移動投げかもしれん。 中距離から地上でのヨーヨー設置がかなり危険。 1Round目の序盤なら一連のコンボで終わるが、後半になると援軍ゲージがたまってるので 宇宙旅行コンボを入れてきます。1Round目の後半以降は喰らうと即死と思っていい。 攻撃力が高いので途中の補正切りからのコンボで大概はKOされる。 上手く行けばバースト溜まって凌げるが・・・。 ひとまずはLV11。12でも遠距離戦としての攻略は変わらずでした。 12Pだと大抵10割だし、LV12の鬼畜がどういう効能か解らなくなるのかも。 ■シャルロット   /masquer氏   /AI:○○うめぇ氏(LV4)  /黒 開幕と同時にヘリやSprit cannonを撃つと連続避けで何も入らず、その後の隙に10割です。 一旦通常技ガードするとキャンセルでトライクロスを撃ってくるのでその隙に入れ込む。 喰らいモーションになれば普通のキャラではあるが、黒Maximeでしか倒せないという。 LV5は同じ動作で全く攻撃が当たりません。むしろLV4と5に決定的な差があるような・・・。 ■オリジナル・ゼロ12P   /flowrallia(FlowrαLliα)氏   /AIも同様(LV10)  /黒 効能転載 ・ジャグル制限解除、ストライカーゼロが無敵になる。 ・常時ダメージ90%軽減(DefenceMulSetの仕様で初撃は無反応) ・ストライカーゼロの攻撃力が2倍、本体は2.5倍 ほぼ一定ダメージしか受けないと見て取っていいかなと。 弾幕貼ってようが、こちらもガードしなければならない時が幾度もある。 喰らうとライフ半壊程度。金あやねだから喰らっていないが、削りも相当なもの。 逆に黒域では黒Maximeだけが攻略できないレベル。 ■オリジナル・ゼロ6P   /flowrallia(FlowrαLliα)氏   /AIも同様(LV10)  /ムリ 上記12P+以下の効能。転載させてもらいます。 ・本体からの攻撃が当たった相手はlifeを200失う(非アーマーキャラのみ)。  ただし、この効果でlifeが0には成らない。 ・ガード時無敵(でも基本ガードしない) ・攻撃力が3倍になる。ただしOver The Zeroのみ100倍 ・Over The Zeroが体力に関係なく使用可能 ・常時アーマー化(HPが50%以上で5、以下1に固定) ・ダメージを受けるとゲージ増加(ダメージ量*2) ・RevarsalDefは有効だが、ダメージ無効(NoKoなので簡単に敗れる) ・ストライカーゼロが出現しない。 見た目だけだと、ハイパーアーマーで攻撃はドットしか減らないで高火力。 という感じではあるが、金あやねのJDを無視して削ったりとなかなかにおかしな性能。 一応はライフが減るんだが、ほんのチョットだし、ムリだ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ 遊撃小噺情報兼部長のつぶやきツイッターhttp://twitter.com/bucyooon ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――