ブリジットで遊撃の旅 378  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並強凶狂神論外一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。一発撮、1roundがやっと、攻略しかけた辺りでうp。 などなど、うp試合の経緯はtxtにて記載。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 意外とコンボ火力はありますが、やや紙で根性・防御力少なめ。コンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。最近俺キルはかなり自粛しています。試合均衡や余程のキャラなら発動。 以下特殊カラーブリ解説凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP 遊撃部員紹介 yuugekibuin.txt もしウオッチリストを利用している方は最新マイリストのアカウントにお願いします。 ――Maximeの調整―――――――――――――――――――――― ATT(通常技100→200 必殺技100→150 超必殺100) DEF(100→90) ドレインパワー系は全て同じ値を逆に付与。 ――あやねの調整―――――――――――――――――――――― ATT100→90  ―――――――――――――――――――――――――――――― ■リゼル・スピネル   /如月銃駆氏    /AIも同様(LV5)  /並 メインの攻めが小ジャンプ攻撃の時が多いので、見計らって対空でダメージは取る事ができる。 ただ、失敗すると手痛いコンボを喰らう事になる。いざガードに徹するとツライが、 高度の高い飛び度具なら中距離以内でも引っかかるので飛び込まれる心配は意外と少ない。 遠距離でも飛び道具をガードする事はあるし、喰らう事もある。 こちらの飛び込み攻撃も然り。対AIでも相性が出そうではある。 魅せる事もできるしこちらも魅せる事ができる強さ。 ストーリーやP操作では一番出番が多そうなタイプの強さかもしれん。 ■世紀末メイ     /霊柩なき者氏  /AIも同様  /並 頻度は少ないがバスケしてきます。そうなるとミスることは無さそう。 システムこそ北斗だが、モーション的にはGGと違和感が無い。 同じアーク作品ではあるが、バーストと根性値を無くしてブーストってのは 意外と面白い趣向かもしれない。 ひとまずはお約束の一撃必殺と、ブリの死な安が久しぶりに撮れたのでその動画をうp。 ■てゐがー1P      /リアス式海岸氏  /AIも同様  /並 ワープが半ば超反応地味てる。 攻撃が殆ど当たりません。対兎という事でMaximeも負けられない所ではあるが、 倒すもやられるも時間が結構かかるので、パターン攻撃多めです。 対空迎撃で入れ込める点以外はあまり攻め所が無いレベル。 大概は1ゲージ技を使うんだけど、立ち回ってるうちに2ゲージ溜まると即死技出してきます。 ■因幡てゐ12P     /ピカポン氏    /AIも同様(LV11)  /並 効能転載 ・ゲージ&霊力消費なし。 ・「エンシェントデューパー」を使っても死にません。 ・玉兎「鈴仙・優曇華院・イナバ」で出現する鈴仙の耐久度が2倍です。 ・普通より攻撃力と防御力が高いです。 ・喰らい時以外、ライフが常時回復します。 ・CPUは「因幡アローを」使う事が出来ます。 ゲージ技は「消費が無い」だけで、常時MAXという訳ではないです。 タッグとかだと相方が使い切ればなくなります。弾幕や長い攻めで自動回復の恩恵が高いが、 防御力はそれ程高い感じではない印象。特に単発火力の場合だけど。 火力もゲージの技に限るように感じ取れた。わからん殺し的なシチュエーションもあるが、 地上コンボだと途中で中段を狙ってくるので、見切れれば反撃の余地はある。 いかに間髪入れずのガン攻めをするかという点に攻略がかかっている。 当て身のタイミングも良く、攻撃の隙も少ない。 しかも小さく当たりづらい。 カラー毎に暗転カットインのカラーが用意されてて、ストライカー分まである・・・。 出来がすごい兎だ・・・。 ■てゐがー12P      /リアス式海岸氏  /AIも同様  /黒 ゲージが常にMAXの2ゲージです。当初持ち前のワープ性能から 即死技連発のキャラへと変貌。多分性能は1Pとあまり変化は無いっぽい。 遊撃の黒部員みたいではあったw ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ 遊撃小噺情報兼部長のつぶやきツイッターhttp://twitter.com/bucyooon ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――