ブリジットで遊撃の旅 53  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並キャラ〜神キャラ一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってやられダイジェスト+でRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。リク多いのでちょっとやられダイジェスト自重中。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。 ヨーヨーを混ぜてようやくいっぱしのコンボ火力。やや紙で根性少なめだがコンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。あの距離しかなくて3F。超反応相手だど始動として 使わざるを得ないが、近いだけによく投げられる。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。立ちSなんか便利そうだけど ヨーヨーの先端までばっちり喰らい判定がある。ループザループするくらいならKSMHのRCで星出した方がまだ痛い。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 配置条件がめちゃめちゃ良くてもコンボから入るか微妙。基本ぶっぱ。以下特殊カラーブリ解説 凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 ■真カズマ          O Ilusionista氏  AIも同様 AIはあまり出さないが、必殺技多い。 TECH HITなのか?あれは、近接だとブロックング要素も兼ねそろえてるような感覚。 ガードも固いくせいに、相打ちしても有利な飛び道具。急降下キックからの下段は 意識しててもたまに喰らう程早い。あの憑依する技もどういうタイミングかは分からないが 攻撃すると攻撃してくるのかな?既に喰らう時点で痛いのも大きい。 ゲージ効率も良く、透明化は対人だと結構効果が大きい。 あと、こいつ自爆相撃ち技持ってるw 発動されれば確実にダブルOK。 折角必殺技多いのに使われないのはかわいそうかなと。それなりに強い業多いし。 ■ちびゆっくり        I.M.R.F氏  AIも同様(LV5 ストーリーLV3) 魔理沙はダンボールに籠もってもらったw 相手のライフは関係ないので、右下のマーカー参照。マークが大きくなったら次のスペカです。 意外と霊夢の攻撃が痛いので警戒しての戦闘。最後以外のスペルは意外とレベル上げても 進めるが、最後はレベル上げてもムリゲに近い。とりあえず幽々子が出てこなくて一安心w 動画では藍が上手くガードできずにやられてる。あれは強い。 ■アバレッタ&BBH バレッタ         Beximus氏  AI:どっせいうさぎ氏(LV5オオアバレッタ) BBH黒カラー       Baby Bonnie Hood氏  AIも同様 紫苑          如月銃駆氏 AI:Yell氏(LV5)8/23更新ver 紫苑にAIがつきました! ただ、こういうタッグだと超必ぶっぱ系AIが強いんだけどね・・・。 実際戦うと牽制多めの中距離戦で、HITから超必殺はちゃんとつなげてくる。 まだまだ精査されVerUPされるようなので期待。 で、当のバレッタは、アバレッタがゲージMAXになったようなもので、混戦故の Roundは取れるが、強さは相当。実際このバレッタペアは派手なので動画としても映える。 戦って面白かった。