ブリジットで遊撃の旅 59  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並キャラ〜神キャラ一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってやられダイジェスト+でRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。リク多いのでちょっとやられダイジェスト自重中。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 ヨーヨーを混ぜてようやくいっぱしのコンボ火力。やや紙で根性・防御力少なめだがコンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。あの距離しかなくて5F。超反応相手だど始動として 使わざるを得ないが、近いだけによく投げられる。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。立ちSなんか便利そうだけど ヨーヨーの先端までばっちり喰らい判定がある。ループザループするくらいならKSMHのRCで星出した方がまだ痛い。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 配置条件がめちゃめちゃ良くてもコンボから入るか微妙。基本ぶっぱ。以下特殊カラーブリ解説 凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP ■リリス     Sludge氏   AIも同様 対空が多段HITになってたり、ルミナスがガードしても最後まで出たり、 コンボは少ないが相手の技出潰し型が多い。 悪咲氏のリリスもAIがあるという話だが、入っていないような起動していなかったのかどうか・・・。 ■オーガ     JUN氏   AIも同様 結構強いのに、動画ではあまり見ない気がする。 外見こそ豪鬼だが、MVC仕様のサマソや、カインや山崎の必殺技を持ってる。 特に山崎の技は隙あらば出してくる。ブロッキングもあるし、近接重視キャラ。 技の移植度こそ完璧だが、完璧すぎるw 山崎の技中に豪鬼の技もあると思ったんだが・・・。 崎技スパキャン天魔!とかできないのかなぁ ■CV若本     「」氏(ということでw)  AIも同様 虹格の方で落とせるのはスタンダードなキャラで、動画は狂犬若本の方です。 ジェノサイドカッター付きでガン攻め。なんだけど、ガードがちょいと甘め。 しかも、受身も無くダウン時の喰らい判定が随分と長い時間残ってるので、 再度星船で拾い上げてエリアルまでできてしまう。攻撃は最大の防御型キャラ。 空中受身か起き上がりがもっと早くてもいい気がしないでもないが・・・。 対人ならでわという事で、カメハメ波撃ち返してみたw   ■ポチョムキン  無敵医師氏  AI:~a氏(LV11) 超反応前提故の戦い、ご容赦ください(;´Д`) ポチョの活躍見たいならプレイヤー操作の人がいるのでそっちの方がいいかもw アレを見ているせいで、ポチョバスの後は追い打ち喰らう感覚だったんんだけど・・・。 攻撃で近づいて来るのにRCをよく使ってくる。飛び込み攻撃は、ALL直ガなので着地際ポチョバスほぼ確定。 メガフィストガード後もほぼ確定。星船もバックダッシュでかわしたりもするw 見てからアーマー付きの技余裕でした、というかそれでジャッジガントレッドを結構多用してくる。 星船RC6Sエリアルも殆ど入らない程受身も超速で行い、ヨーヨー連携のディレイの隙を逃さず反撃してくる。 というか、しっかり繋がっていないとも言えるがw ヨーヨーはほぼ全部デコピンできると思っていいほど。 恐ろしやー。 EXとも戦ったが、こっちの方が対ブリでは弱かった印象。ただ、必殺技が全部変わってるので珍しい感じ。 動画では見かけたことが無いなぁ。 ■G-Sakuya    ギース氏  AIも同様9/21付 やっぱり神には触れる事すら許されないようだw ジャック出して当たる瞬間に星船とか、果敢にやってみたが、\(^o^)/ 技が凄い量いあるけど、黒ブリ程度では一つすら耐え切る事ができない。 犬咲夜も可愛いが、背景が気になってしょうがないw こっちのコマンドが弄られてるのか分からないけど、変わらないように設定してあるブリジットの声優が 小西寛子→加藤有紀子に変わる事がよく起きた。