ブリジットで遊撃の旅 80  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並キャラ〜神キャラ一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってやられダイジェスト+でRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。リク多いのでちょっとやられダイジェスト自重中。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 ヨーヨーを混ぜてようやくいっぱしのコンボ火力。やや紙で根性・防御力少なめだがコンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。あの距離しかなくて5F。超反応相手だど始動として 使わざるを得ないが、近いだけによく投げられる。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。立ちSなんか便利そうだけど ヨーヨーの先端までばっちり喰らい判定がある。ループザループするくらいならKSMHのRCで星出した方がまだ痛い。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 配置条件がめちゃめちゃ良くてもコンボから入るか微妙。基本ぶっぱ。以下特殊カラーブリ解説 凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP ■Chomper The Black Chomp Shark   N64Mario氏   AIも同様 地上近接戦が一番危険かなと。投げや地震、突進でライフ半壊する事もしばしば。 浮かせてお手玉でなんとかなる。ガードしないのでガン攻めキャラなら楽かも。 ということで無敵医師氏のブリ使用。EL氏のでは入らないエリアルを拾うし 動きも全体的に早い。ローリングとか1.5倍ぐらい早いんじゃないか? 6S早いのはいい事だw ただ、何故か"2Sから2Dに繋がらない"ダストになっちまう。 ■ユェン・ソイレン         甲機洋祐氏   AIも同様Ver.0.63β(ATK100) よく動画で恥ずかしいというコメを見るが、氏の新しいサイトの上手くなったイラストを見た時点では 言えないなぁとw 遠Sをくぐるドリル、対空、中段も遅いが狙ってきて、ゲージも突進と投げを持ってる。 動きも早いし判定も強い。AI作られれば化けるキャラ。ブリにはコンボ耐性があるのでATK100でも 極端には感じなかった。しかし2ゲージ以上の技を素で喰らえば即死な所は100かなぁと。 ■ポパイ               DDR氏  AIも同様 相変わらず隙が少ない氏のキャラ。その代わり火力に欠けるし、ポパイはコンボ多めなので 余計安く感じる。でも防御力は高い方ではないかなと思う。動画の見栄えとしてはこれでアリ。 碇の飛び道具が性能いい。画面全体のゲージも技ももってるし、対空もしてくるし。 氏のキャラの中では一般的なキャラw ■神竜               HSR氏   AIも同様     何気に一番怖いのが通常攻撃w 人操作だとこういうキャラは非常に楽しい。 ■ジェネラナイ           ?氏リドミにナイのでとりあえず   AIも同様 A-bombと同じぐらいの試合時間かも。 イントロセリフとKOセリフが繋がるとかw