ブリジットで遊撃の旅 81  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リクエスト対戦を含め、思いつきで淡々と対戦。マンネリへぽこだけど並キャラ〜神キャラ一切問わずで遊撃の旅。 ==遊撃ルール== 基本AIはMAX。10戦以内で勝ったらその動画、負けたらその内の良戦動画を掲載。 10戦中1Roundも取れなかったら、勝つまで戦ってやられダイジェスト+でRoundの取れた動画を掲載。(無理ゲは例外) どういった形であれ、面白い戦闘だったらまずそれを優先。リク多いのでちょっとやられダイジェスト自重中。 ==ブリジットステータス== 空中でもハグや俺キルができるオリジナルタイプ。ACで無くなったのも頷ける。強い。 ヨーヨーを混ぜてようやくいっぱしのコンボ火力。やや紙で根性・防御力少なめだがコンボ修正は大きくかかるので 多段キャラには意外と耐性がある。一番出が早い通常技はK。あの距離しかなくて5F。超反応相手だど始動として 使わざるを得ないが、近いだけによく投げられる。他の通常技はリーチ相応以上のフレームと硬直。立ちSなんか便利そうだけど ヨーヨーの先端までばっちり喰らい判定がある。ループザループするくらいならKSMHのRCで星出した方がまだ痛い。 俺キルは普通にHITするだけならフツーのゲージ技だが、大概エイリアル+星船と入れ込むのでかなりの火力。 配置条件がめちゃめちゃ良くてもコンボから入るか微妙。基本ぶっぱ。以下特殊カラーブリ解説 凶改造クラス時に使用。正直ゴールドよりブラックの方が強い(人操作の場合は) :ブラックカラー(名前右下に青い● 黄緑と金色カラー) テンションゲージ常にMAX。 :ゴールドカラー(名前右下に黄色い● ピンクと金色カラー) ロジャーラッシュHIT数倍、持続倍、ブリに触れても消えない。ジャックも性能アップ。スピードアップ。 wikiによる通常技・必殺技の解説 http://wiki.livedoor.jp/ggxx_matome/d/%a5%a2%a5%af%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%b3%a5%a2%a1%a1%a5%d6%a5%ea%a5%b8%a5%c3%a5%c8%a1%a1TOP ■月宮あゆ 3on3 一人目 あゆ観鈴瑞佳のヒロイントリオ  烈空氏 AI:ちぃたま氏(LV11) リコイルとガーキャンまで装備していて頻度も相当。 星船で打ち勝つかジャンプめくりDか、ロジャーHIT確認からしかダメージ入らないw。 地上コンボも即ジャンプ攻撃をしかけるので中段といえば中段だが、見切れないことはない。 ストライカーが画面端でも即届くので、普通のヨーヨー始動からはまず入らない。 二人目 月宮あゆ            水影氏 AIも同様 同じようにリコイル多めで、こっちは対空と地上の固めが強い。 タイヤキレーザーで固めて近づいてくる感じ。一人目とはかなり違う戦法。 三人目 月宮(つくみや)あゆ       イヨ氏 AIも同様 同じようにリコイry 異常に早い。特に空中ダッシュ。コマンド狂わされる程w 瞬獄、一撃必殺装備。当たりやすいし、かなり狙ってくる。 586氏のはAIあるようだけど見つからなかった。 同じ時期舞で戦ってる人もいるので、そっちを見るのも一興。 漆黒氏のあゆ(LV2)やドッペル七瀬なども倒す、ワンランク上のプレイヤー操作動画。 ■オメガ            HSR氏   AIも同様 神竜より強いとかw 黄色いリングが即死なんだけど、これと波動砲は警戒。 大概はジャンプダッシュで避けれるが、ミサイルだけはそうはいかず、攻撃見てから判断は難しい。 ただミサイルは原作同様、現ライフ半分減らすだけなので、ミサイルでKOされる事はないけど・・・。 ■猫アルク零          SUI氏  AIも同様 とりあえず巨大キノコ先生はガード不で 相手の体力最大値*(ボコり数/出現数)=ダメージ 落下中に画面にでる猫アルクを攻撃で落とせば落下阻止なんだけど、まぁ無理w 武内先生は攻撃で落とせるが、喰らうと、というかハグされるw 2Round目からはライフ半分きると、全快後、ビームぶっぱ状態となる。 FDはできるが、本体の間近だけはFDも効きません。一度当たれば即死。 喰らい判定もビーム終了後のジャンプ中のみ。 ■月宮あゆ           漆黒氏  AIも同様(AI Hard LV6:ボスモード) 2Round目に変貌。12Pじゃなくても普通に強い。というかリコイルがry ただ、攻撃をリコイルさせてから星船は有効な切り返し。というか近接戦はこれしかねーw ジャンプすると追ってジャンプして空中投げ。地上でも投げを頻発に狙ってくる。 ボスモードまでくるとアーマー付いてる・・・。 レベル下げてローカルで戦ってみる。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 動画のコメでは書ききれないキャラ情報や、追記、一応大衆への情報公開を自重したい内容や、 気分的になど、ありましたらメールにてどうぞ。buriyuugeki●●yahoo.co.jp ●●→@ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――